
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

先週の土曜日、久し振りに家族ぐるみで付き合っている友人宅へ
行って来ました。オットはたまーに行ってましたが、私は数年ぶり!
東彼杵にある友人夫婦は、昔ドイツで修行経験を持つドールハウス作家なのです「少年山荘P]

彼らが住むお宅は築50年以上で、キッチンは昔なつかしの土間になってます。
薪ストーブは新しいですが、後ろのかまどはもう壊れてて、使えないそうです。

たまたまこの日は、翌日(25日)になるこ倶楽部感謝祭(障害者の作業所)
に売るためのソーセージ作りをすると言う事だったので、ほんの少しばかりの
お手伝い(口出し?!笑)をしてきました。
ソーセージの中身は、ひき肉、タマネギ、調味料、イタリアンパセリ、卵黄
生クリーム、など。私とオットも昔作ってましたが、私達のは、ゆでたジャガイモを
入れてました。

ミートチョッパーに、ひき肉を詰め込んで、グルグルと回します。

真ん中にあるのが羊腸です。タイミング良く羊腸と出てきたお肉を動かさないと
破れてしまう事も!

綺麗に入れ込んだソーセージ

ちょうど良い大きさにひねるのです

約60度Cの温度で20分位ボイルしたら、流水で洗います。

こちらが出来上がりです!
フライパンで焼いたのを食べさせてもらいましたが、とっても美味しかったです。
今回は子供達も食べると言う事で、塩分を控えめにしてましたが、
好みでマスタードなどを付けて食べると、より美味しくいただけました♪
手作りのソーセージって言うだけで、きっとあっという間に売れる事
間違いなしだと思います。
奥さんのK子さんは、ドイツ仕込みの料理とパンが得意です。

帰りは、彼杵の道の駅でちょっとお買い物をして自宅へ

相変わらずヤンチャ娘のマル
帰宅して沢山の毛が落ちてると、2ニャンがバトルした証拠です
この日はありませんでしたが・・・

おりこうさんだった?マルちゃんは
いつもどうも有り難うございます・
行って来ました。オットはたまーに行ってましたが、私は数年ぶり!
東彼杵にある友人夫婦は、昔ドイツで修行経験を持つドールハウス作家なのです「少年山荘P]

彼らが住むお宅は築50年以上で、キッチンは昔なつかしの土間になってます。
薪ストーブは新しいですが、後ろのかまどはもう壊れてて、使えないそうです。

たまたまこの日は、翌日(25日)になるこ倶楽部感謝祭(障害者の作業所)
に売るためのソーセージ作りをすると言う事だったので、ほんの少しばかりの
お手伝い(口出し?!笑)をしてきました。
ソーセージの中身は、ひき肉、タマネギ、調味料、イタリアンパセリ、卵黄
生クリーム、など。私とオットも昔作ってましたが、私達のは、ゆでたジャガイモを
入れてました。

ミートチョッパーに、ひき肉を詰め込んで、グルグルと回します。

真ん中にあるのが羊腸です。タイミング良く羊腸と出てきたお肉を動かさないと
破れてしまう事も!

綺麗に入れ込んだソーセージ

ちょうど良い大きさにひねるのです

約60度Cの温度で20分位ボイルしたら、流水で洗います。

こちらが出来上がりです!
フライパンで焼いたのを食べさせてもらいましたが、とっても美味しかったです。
今回は子供達も食べると言う事で、塩分を控えめにしてましたが、
好みでマスタードなどを付けて食べると、より美味しくいただけました♪
手作りのソーセージって言うだけで、きっとあっという間に売れる事
間違いなしだと思います。
奥さんのK子さんは、ドイツ仕込みの料理とパンが得意です。

帰りは、彼杵の道の駅でちょっとお買い物をして自宅へ

相変わらずヤンチャ娘のマル
帰宅して沢山の毛が落ちてると、2ニャンがバトルした証拠です
この日はありませんでしたが・・・

おりこうさんだった?マルちゃんは
いつもどうも有り難うございます・

スポンサーサイト


先週は良い天気に恵まれましたが、今日は雨模様
それでも大分、あったかくなってきました!
先日、マルのワクチン接種のお知らせがきたので、行ってきました。

この日はとても混んでいて、ワンちゃんが沢山診察に来ていました。
ちょっと興奮したのでしょう、診察台に乗せられて体温を測られたのですが、
ちょっとばかり体温が高かったようです。

ミャオと違って、マルは興奮こそしたものの、右の方に機械があるので
それを触ろうと、手をチョイチョイ出してます。

先生に聴診器で診てもらってます

真剣な顔つきだなあ~ 笑
これがミャオだったら、とてもこんな風に大人しくさせてません!

グサッ!!・・・・

ブチュー!!

せっかくなので、爪も切ってもらい

一人で爪を切るのは大変です!嫌がって仰け反るし・・・おまけに
マルの爪は、太いから切りにくいって言われました。
まあ、ミャオだったら噛み付いてくるので、そういうことをしないマルは
まだ良い方ですが・・・。
ところで今回、1年ぶりに体重を量ってもらったのですが・・・・
なんと、何と・・・・マルが4,2キロにもなったましたー・・・汗
昨年は、3,5キロだったマル・・・最近大きくなったよなあ・・・って
思ってはいましたが、ここまで太っていたとは!!
ミャオは、4,5キロ位なので、0,3キロの違い???
ウーン、信じられない~
これは本気でダイエットさせないといけないかー
自分のご飯は残しておいて、ミャオのご飯を食べたりしてたもんなあ
ウーン、ショックー!!
いつもどうも有り難うございます・
それでも大分、あったかくなってきました!
先日、マルのワクチン接種のお知らせがきたので、行ってきました。

この日はとても混んでいて、ワンちゃんが沢山診察に来ていました。
ちょっと興奮したのでしょう、診察台に乗せられて体温を測られたのですが、
ちょっとばかり体温が高かったようです。

ミャオと違って、マルは興奮こそしたものの、右の方に機械があるので
それを触ろうと、手をチョイチョイ出してます。

先生に聴診器で診てもらってます

真剣な顔つきだなあ~ 笑
これがミャオだったら、とてもこんな風に大人しくさせてません!

グサッ!!・・・・

ブチュー!!

せっかくなので、爪も切ってもらい

一人で爪を切るのは大変です!嫌がって仰け反るし・・・おまけに
マルの爪は、太いから切りにくいって言われました。
まあ、ミャオだったら噛み付いてくるので、そういうことをしないマルは
まだ良い方ですが・・・。
ところで今回、1年ぶりに体重を量ってもらったのですが・・・・
なんと、何と・・・・マルが4,2キロにもなったましたー・・・汗
昨年は、3,5キロだったマル・・・最近大きくなったよなあ・・・って
思ってはいましたが、ここまで太っていたとは!!
ミャオは、4,5キロ位なので、0,3キロの違い???
ウーン、信じられない~
これは本気でダイエットさせないといけないかー
自分のご飯は残しておいて、ミャオのご飯を食べたりしてたもんなあ
ウーン、ショックー!!
いつもどうも有り難うございます・


昨日から又冷え込んで、冬に逆戻りした感じですねー・・・4月も
半ばになったというのに。

先日ですが、お掃除していたらマタタビの粉が出てきたので、
久し振りに使ってみることに。
百円ショップで爪とぎを買うのですが、この爪とぎにもしっかりと、
マタタビの粉がついてきます。
ミャオが先にこの場所を陣取ったので、マルは順番待ちです。
周りをウロウロして、落ち着かない様子・・・

ミャオがこの爪とぎを離れた途端、待ち構えたように爪とぎに
噛み付き・・・

激しいカミカミに、ケリケリ攻撃!!

ミャオがこの爪とぎで酔っている時には、マルにはジャラシにマタタビを
かけてあげてました。その時にはしっかり酔っていたのに、
今の状態って言うと、何故か攻撃モードですね・・・?!

動きが早く、激しいのでぼやけた写真なのですが、
格好があんまり可愛いので・・・(親ばかです)

何事もなかったかのように・・・普通に戻ったマルです!
人間もこれ位で、お酒を飲んでも醒めると良いのに(笑)
いつもどうも有り難うございます・
半ばになったというのに。

先日ですが、お掃除していたらマタタビの粉が出てきたので、
久し振りに使ってみることに。
百円ショップで爪とぎを買うのですが、この爪とぎにもしっかりと、
マタタビの粉がついてきます。
ミャオが先にこの場所を陣取ったので、マルは順番待ちです。
周りをウロウロして、落ち着かない様子・・・

ミャオがこの爪とぎを離れた途端、待ち構えたように爪とぎに
噛み付き・・・

激しいカミカミに、ケリケリ攻撃!!

ミャオがこの爪とぎで酔っている時には、マルにはジャラシにマタタビを
かけてあげてました。その時にはしっかり酔っていたのに、
今の状態って言うと、何故か攻撃モードですね・・・?!

動きが早く、激しいのでぼやけた写真なのですが、
格好があんまり可愛いので・・・(親ばかです)

何事もなかったかのように・・・普通に戻ったマルです!
人間もこれ位で、お酒を飲んでも醒めると良いのに(笑)
いつもどうも有り難うございます・



良い天気が続いてますが、今日は風が強いです!
そして家の中は寒くて、ヒーターをつけてる私・・・

ミャオがリビングにやってきたと思ったら、マルのシッポのニオイを
嗅いでます。

しつこく嗅いでいるので、それに気が付くマル

「ニャンだったの??」
訳が分からないという感じのマル・・・

マルも珍しくミャオに対して、バトルを仕掛けたりしないので、
それが嬉しい私 ヨシヨシ!いつもこうだったらイイのに!

すると、窓に近寄ったマルのオチリのニオイを嗅ぐミャオ
たまーにこういうニオイを嗅いだりする事もあるのですが、
久し振りだなあ~・・・なんかひどく匂うのかしら???
いつもどうも有り難うございます・
昨日は同僚のSさんが久し振りに遊びに来てくれました。
お互い、同じ日に休みって意外に少ないのです
ミャオをくれたのがSさんなので、数年ぶりにミャオを見て
随分大きくなったネー・・と関心しきり!でした。
そして家の中は寒くて、ヒーターをつけてる私・・・

ミャオがリビングにやってきたと思ったら、マルのシッポのニオイを
嗅いでます。

しつこく嗅いでいるので、それに気が付くマル

「ニャンだったの??」
訳が分からないという感じのマル・・・

マルも珍しくミャオに対して、バトルを仕掛けたりしないので、
それが嬉しい私 ヨシヨシ!いつもこうだったらイイのに!

すると、窓に近寄ったマルのオチリのニオイを嗅ぐミャオ
たまーにこういうニオイを嗅いだりする事もあるのですが、
久し振りだなあ~・・・なんかひどく匂うのかしら???
いつもどうも有り難うございます・

昨日は同僚のSさんが久し振りに遊びに来てくれました。
お互い、同じ日に休みって意外に少ないのです
ミャオをくれたのがSさんなので、数年ぶりにミャオを見て
随分大きくなったネー・・と関心しきり!でした。

天気が良い今日ですが、私はといえば、腰痛に悩まされてます・・・
それでも、食べたくなったパンがあり、久し振りに・・・と言うか?
何年振りかで、作ってみたハード系のパン

ハード系のパンは大好きなのに、発酵に時間がかかる為ついつい
作りやすい、シンプルな食パンばかりを作ってました。
あまりに久し振りなので、クープ(かみそりで入れる切れ目)も
ヘタクソですねー!右側のは、円形になるはずがクープが深過ぎて
長方形になってしまいましたー・・・涙
左側のもラグビーボールのようだし。やはりパンは難しいです!

焼きたてをテーブルに置いたら、早速やってきたマル

猫って、熱いものや冷たいものなどを、ヒゲで感知するそうですねー
猫にとっては、ヒゲがアンテナ
昔、子供の頃はそういうことも知らずに、遊び半分で実家で飼っていた
猫のヒゲをハサミで切った事があります。母に知られて叱られた思い出が・・・。

熱いのに、しつこくニオイを嗅いでいるのねー

パンが冷めた頃、油断していたらマルに舐められてしましました!
ブレブレ写真ですが、舐めた後のペロリン写真で、あまりにも
マルの舌が長い~っと、つい関心してしまいました。
それにしても、パンには見向きもしないミャオと、パンに興味津々の
マル・・・猫って面白い~

パン・ド・カンパーニュは、この籐のカゴに入れて発酵します。
シンペル型と言って、この中に粉を振ってから生地を入れ仕上げ発酵。
発酵が終わると、鉄板に引っくり返して焼くのです。
焼きあがったパンに、縞模様が出来るのは、このカゴに振った粉
とカゴの模様なのです。
いつもどうも有り難うございます・
それでも、食べたくなったパンがあり、久し振りに・・・と言うか?
何年振りかで、作ってみたハード系のパン

ハード系のパンは大好きなのに、発酵に時間がかかる為ついつい
作りやすい、シンプルな食パンばかりを作ってました。
あまりに久し振りなので、クープ(かみそりで入れる切れ目)も
ヘタクソですねー!右側のは、円形になるはずがクープが深過ぎて
長方形になってしまいましたー・・・涙
左側のもラグビーボールのようだし。やはりパンは難しいです!

焼きたてをテーブルに置いたら、早速やってきたマル

猫って、熱いものや冷たいものなどを、ヒゲで感知するそうですねー
猫にとっては、ヒゲがアンテナ
昔、子供の頃はそういうことも知らずに、遊び半分で実家で飼っていた
猫のヒゲをハサミで切った事があります。母に知られて叱られた思い出が・・・。

熱いのに、しつこくニオイを嗅いでいるのねー

パンが冷めた頃、油断していたらマルに舐められてしましました!
ブレブレ写真ですが、舐めた後のペロリン写真で、あまりにも
マルの舌が長い~っと、つい関心してしまいました。
それにしても、パンには見向きもしないミャオと、パンに興味津々の
マル・・・猫って面白い~

パン・ド・カンパーニュは、この籐のカゴに入れて発酵します。
シンペル型と言って、この中に粉を振ってから生地を入れ仕上げ発酵。
発酵が終わると、鉄板に引っくり返して焼くのです。
焼きあがったパンに、縞模様が出来るのは、このカゴに振った粉
とカゴの模様なのです。
いつもどうも有り難うございます・


昨日は、エイプリルフール!職場である人にちょっとした「ウソ」を
言ってきたけど、帰りに訂正するのを忘れてしまった~
今日は休みだし、明日にでも忘れずに訂正しなくっちゃ!

風は冷たいけど、天気の良い日です。カーペットに寝転ぶミャオ

ミャオは背中が痒いのか??気持ち良さそうに右を向いたり、
左を向いたりして、ゴロゴロするのが好きです。
マルはそんなことしないのですが・・・

肉球の手入れも忘れず・・・

たまにこうやって、外の景色を眺めながらくつろいでます

と、そこへ・・・マルが!
カメラに写ってる白いものはマルのヒゲです

マルもバトルをしようと、近づいたわけではないのですが・・・
マルを見ているミャオの姿が、さりげなくて可愛い~
警戒心もなく、右足はちょっと宙に浮いてるし、アゴの白い毛が
何気に好きな私です。
いつもどうも有り難うございます・
言ってきたけど、帰りに訂正するのを忘れてしまった~
今日は休みだし、明日にでも忘れずに訂正しなくっちゃ!

風は冷たいけど、天気の良い日です。カーペットに寝転ぶミャオ

ミャオは背中が痒いのか??気持ち良さそうに右を向いたり、
左を向いたりして、ゴロゴロするのが好きです。
マルはそんなことしないのですが・・・

肉球の手入れも忘れず・・・

たまにこうやって、外の景色を眺めながらくつろいでます

と、そこへ・・・マルが!
カメラに写ってる白いものはマルのヒゲです

マルもバトルをしようと、近づいたわけではないのですが・・・
マルを見ているミャオの姿が、さりげなくて可愛い~
警戒心もなく、右足はちょっと宙に浮いてるし、アゴの白い毛が
何気に好きな私です。
いつもどうも有り難うございます・

| ホーム |